2017年12月29日 (金)

平成29年 社会医療法人恒心会の仕事納め式を行いました。

平成29年の社会医療法人恒心会 

仕事納め式を12月29日(金)を行いました。

 小倉雅 理事長より 今年はがん診療指定病院認定、へきち医療拠点病院指定の認可。また内部では、人材育成の強化に取り組んでまいりました。

来年は、医療・介護の同時改定という、ますますハードルの高くなるその大きな変革に対して、確実に足腰鍛えて、みんなで乗り越えて行くこと、又年末は、ゆっくり体を休めて次の1年をまた頑張ってもらいたいとご挨拶頂きました。

Img_6477小倉 雅 理事長挨拶Img_6480小倉修 院長乾杯 

来年1年がより良い年になりますようにと、お茶での乾杯の音頭をお取り頂きました。

Img_6479法人職員総出の仕事納め式です。

本年もあと2日、皆さん良いお年をお過ごしください。

2017年12月26日 (火)

BSーTBS 「夢の鍵」に恒心会おぐら病院が取り上げられました

平成29年12月23日(土) BS-TBSの「夢の鍵」に恒心会おぐら病院が

手術支援ロボットEMAROの民間病院として初めて導入した病院として

撮影協力をさせていただきました。

番組のメインは、開発者の原口さんですが、鹿児島県鹿屋市の民間病院でこのEMAROを初めて導入した病院として紹介されています。

これまで内視鏡手術には手術カメラを持つスコピストが必ず必要でした。カメラを持つスコピストは、手術する術者の手術進行にカメラの位置を適切に合わせるという役目があり、ものすごくストレスフルな役目を担っている状況でした。また術者も同様、手術進行に合わせて適切な視野を常に確保して安全に手術を終了すること事が必要でした。そこへ、このEMAROが登場し、その手術環境に大きな変化が訪れました。

 今までのカメラを持つスコピストの変わりをエマロが担うことで、1名が開放され、その他の必要な診療処置へ対応出来ることにつながりました。

また手術する医師においては、頭に取り付けたセンサーで、顔を動かすことでカメラも連動して動き、思う通りの視野を確保出来ます。導入から1年が過ぎ、病院としても人の面において大いに貢献できることと、今後更なる手術ロボットへの期待が一層高まる事になりました。このような流れで当院のEMAROの現状を紹介させて頂いています。1_8手術支援ロボット「EMARO」です。21開発者の原口さんが、頭に付けたセンサーでフットスイッチを踏んで顔を動かすとロボットに取り付けたカメラが自由に動く紹介をしています1_2この場所は、どこからの撮影でしょうか?1_3恒心会おぐら病院の紹介です 1_4番組の紹介でも流れたシーンです。1_5 Img_6189_2少しメイキング風に撮影してみました。出先医師 緊張されていますねー1_9

恒心会おぐら病院 小倉 修院長の紹介です 病棟での打ち合わせ風景
Img_6170

院長インタビューです。

今後、この撮影の中で更なる手術支援ロボット鉗子システムが現在開発中とのことでした、

当院としてもこの開発が実現されることを楽しみにしております。

2017年12月25日 (月)

メリークリスマス!!。

クリスマスツリーの飾り付を行いました。

Img_6193日頃 病院の設備を担当している職員も大忙しImg_6201

飾り付けは、やっぱり女性職員にお願いしました。

20171225_15_33_41とっても素敵なクリスマスツリーの飾り付けが出来ました。

準備してる最中に、写真を取っていかれる方や

きれいね~とか、もうそんな時期か~など声をかけていただいたり

少しでも心がなごむ時間を提供できたなら、嬉しいところです。

平成29年度 大忘年会が開催いたしました。

平成29年度 大忘年会が開催されました。

平成29年12月16日 土曜日 社会医療法人 恒心会 大忘年会を行いました。

小倉 雅 理事長の挨拶から、重信副院長の乾杯の発声を頂き、

総勢 500名を超える参加人数で盛大に開催、各部門から、忙しい合間に、

練習を重ねて、思考を凝らした余興を、披露してくれました。

今年は、やっぱりブームのブルゾンと荻野目さんでしたねー

20171225_14_58_42_2理事長 挨拶20171225_15_02_03

重信副院長から乾杯の挨拶20171225_15_02_49

20171225_15_02_26_2

20171225_15_04_21_2

最後にみんなが楽しみにしている、大抽選会

毎年、50本を超える本数に、みんな自分の名前が呼ばれるのを今か今かと、

待ち構えています。

特賞は、なんと ダイソン掃除クリーナーでした。

当たった職員は、さぞ年末の大掃除に磨きがかかることでしょう!!20171225_15_19_45 最後は 小倉修院長から閉会のご挨拶をいただき

あっという間に楽しい時間は幕を閉じました。

毎年、親睦委員会の皆様が、数か月前からこの

準備に取り掛かり、今回の素敵な時間を過ごす事が

出来るのだなーと感謝しております。

又来年の開催を楽しみにしております。!!



2017年12月19日 (火)

平成29年 夜間想定避難訓練を実施いたしました。

平成29年 夜間想定避難誘導訓練を実施いたしました。

平成29年12月15日(金) 

夜間火災を想定した避難誘導訓練を実施いたしました。

 今回は2階東病棟からの出火、当日の夜勤者 患者役 警備員 当直医師 を役割を決めて

消火 通報 避難の流れで患者様を速やかに無事に避難させる事が目的です。

 昼間であれば、職員数 も多くいるでしょうが、夜間ともなると限られた職員で応援が来るまで消火から通報 避難誘導を行わなければなりません

 日頃からの防災火災に関する意識を高めるには、このような 消火器 消火栓の位置又は使用方法 避難経路 警報機の使用方法など、日頃から意識して取り組む事が重要だと実感しました。 

今回は、全職員への防災意識を高める為に、1階中央監視室 防災本部 3階西にビデオ班を割り当て各機器がどのように作動するか、また各部門がどのように動いているかを把握するべく記録を取りました。これを次の火災訓練や新人研修などでも使える記録になるよう構成したいと思います。

1火災現場消火活動

1_2車椅子誘導

Img_6345訓練終了後の講評

Photo水消火器による消火訓練

プロフィール

フォトアルバム

社会医療法人恒心会

鹿児島県鹿屋市(かのやし)にあります社会医療法人恒心会(こうしんかい)です。 恒心会おぐら病院・老人保健施設ヴィラかのや・さかもと歯科を中心に各種医療・介護のサービスを行なっております。

アクセスランキング

アクセスカウンター